2025年 プロ野球ドラフト会議2025 12球団指名選手一覧

元アスリートのスポーツコーナー
スポンサーリンク

2025年10月23日、都内にて開催された2025年 プロ野球ドラフト会議2025の結果のご報告です。
今年も12球団による熱い駆け引きの末、指名選手がすべて出そろいました。

今年は大学生・高校生・社会人、さらには海外大学出身者まで多彩な顔ぶれで、強打を誇る大学生スラッガーや、最速158キロをマークする高校生右腕、さらには社会人リーグから即戦力候補とも目される左腕など、さまざまな“逸材”が名を連ねました。
各球団にとって、未来を担う“宝”の発掘。ファンにとっては、次世代スター誕生の瞬間。そんな期待感に満ちたドラフト会議の結果をまとめました。

スポンサーリンク

ドラフト会議2025 12球団指名選手

セ・リーグ

阪神

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位◎立石正広内野手右/右創価大学
2位谷端将伍内野手右/右日本大学
3位岡城快生外野手右/右筑波大学
4位早瀬朔投手右/左神村学園高
5位能登嵩都投手右/右オイシックス新潟
選択終了
育成
1位神宮僚介投手右/右東農大オホーツク
2位山崎照英内野手独立・兵庫
選択終了

DeNA

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位×佐々木麟太郎内野手右/左米スタンフォード大
1位◎小田康一郎内野手右/左青山学院大学
2位島田舜也投手右/右東洋大学
3位宮下朝陽内野手右/右東洋大学
4位片山皓心投手左/左Honda
5位成瀬脩人内野手右/右NTT西日本
選択終了
育成
1位清水詩太内野手京都国際高校
選択終了

読売

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位◎竹丸和幸投手左/左鷺宮製作所
2位田和廉投手右/右早稲田大学
3位山城京平投手左/左亜細亜大学
4位皆川岳飛外野手右/左中央大学
5位小浜佑斗内野手右/右沖縄電力
選択終了
育成
1位冨重英二郎投手独立・神奈川
2位林燦投手立正大学
3位松井蓮太朗捕手豊橋中央高校
4位河野優作投手愛知学院大学
5位知念大成外野手オイシックス新潟
選択終了

中日

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位◎中西聖輝投手右/右青山学院大学
2位桜井頼之介投手右/右東北福祉大学
3位篠崎国忠投手右/右独立・徳島
4位能戸輝夢外野手右/左明秀学園日立高校
5位新保茉良内野手右/左東北福祉大学
6位花田旭外野手右/右東洋大学
選択終了
育成
1位牧野憲伸投手オイシックス新潟
2位石川大峨内野手掛川西
3位三上愛介外野手独立・愛媛
選択終了

広島

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位×立石正広内野手右/右創価大学
1位◎平川蓮外野手右/両仙台大学
2位斉藤汰直投手右/右亜細亜大学
3位勝田成内野手右/左近畿大学
4位工藤泰己投手右/右北海学園大学
5位
赤木晴哉
投手右/右佛教大学
6位西川篤夢内野手右/左神村学園高伊賀
7位高木快大投手右/右中京大学
選択終了
育成
1位小林結太捕手城西大学
2位岸本大希内野手独立・徳島
選択終了

ヤクルト

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位◎松下歩叶内野手右/右法政大学
2位松川玲央内野手右/左城西大学
3位山崎太陽投手右/右創価大学
4位増居翔太投手左/左トヨタ自動車
5位鈴木蓮吾投手左/左東海大甲府高校
6位石井巧内野手右/右NTT東日本
7位飯田琉斗投手右/右ENEOS
選択終了
育成
1位小宮悠瞳投手川崎総合科学高校
選択終了

パ・リーグ

ソフトバンク

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位◎佐々木麟太郎内野手右/左米スタンフォード大学
2位稲川竜汰投手右/右九州共立大学
3位鈴木豪太投手右/右大商大学
4位相良雅斗投手右/右岐阜協立大学
5位高橋隆慶内野手右/右JR東日本
選択終了
育成
1位池田栞太捕手関根学園高校
2位江崎歩内野手福井工大福井高校
3位大矢琉晟投手中京大学
4位大橋令和内野手オイスカ浜松国際高校
5位鈴木貴大外野手CLUB REBASE
6位長崎蓮汰投手滋賀学園高校
7位エミール・セラーノ・プレンサ外野手幸福の科学学園高校
8位大山北斗投手中央大学・準硬式
選択終了

日本ハム

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位×立石正広内野手右/右創価大学
1位×平川蓮外野手右/両仙台大学
1位大川慈英投手右/左明治大学
2位エドポロ・ケイン外野手右/右大阪学院大学
3位大塚瑠晏内野手右/左東海大学
4位半田南十内野手右/左日大藤沢高校
5位藤森海斗捕手右/左明徳義塾高校
選択終了
育成
1位常谷拓輝内野手北海学園大学
2位横山永遠投手青森中央学院大学
選択終了

オリックス

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位×石垣元気投手右/両健大高崎高校
1位◎藤川敦也投手右/右延岡学園高校
2位森陽樹投手右/左大阪桐蔭高校
3位佐藤龍月投手左/左健大高崎高校
4位窪田洋祐外野手右/右札幌日大高校
5位高谷舟投手右/右北海学園大学
6位石川ケニー投手左/左米ジョージア大学
7位野上士耀捕手右/右明秀学園日立高校
選択終了
育成
1位三方陽登外野手独立・栃木
2位シャピロマシュー一郎投手独立・富山
3位中西創大内野手日星高校
4位渡辺一生投手仙台大学
選択終了

楽天

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位◎藤原聡大投手右/右花園大学
2位伊藤樹投手右/右早稲田大学
3位繁永晟内野手右/右中央大学
4位大栄利哉捕手右/左学法石川高校
5位伊藤大晟投手左/左れいめい高校
6位九谷瑠投手右/左王子
7位阪上翔也外野手右/左近畿大学
選択終了
育成
1位幌村黛太外野手独立・富山
2位大坪梓恩外野手独立・石川
3位中沢匠磨投手白鷗大学
4位金子京介内野手右/右神奈川大学
5位島原大河捕手独立・愛媛
選択終了

西武

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位◎小島大河捕手右/左明治大学
2位岩城颯空投手左/左中央大学
3位秋山俊外野手右/左中京大学
4位堀越啓太投手右/右東北福祉大学
5位横田蒼和内野手右/左山村学園
6位川田悠慎外野手右/左四国銀行
選択終了
育成
1位新井唯斗内野手八王子高校
2位今岡拓夢内野手神村学園高校
3位斎藤佳紳投手独立・徳島
4位濱岡蒼太投手川和高校
5位平口寛人投手日本経済大学
6位正木悠馬投手上智大学
7位安藤銀杜外野手独立・徳島
選択終了

ロッテ

指名順位氏名ポジション投/打出身
1位◎石垣元気投手右/両健大高崎高校
2位毛利海大投手左/左明治大学
3位奥村頼人投手左/左横花高校
4位桜井ユウヤ内野手右/右昌平高校
5位冨士隼斗投手右/右日本通運
6位岡村了樹捕手右/右富島高
7位田中大聖投手右/左Honda鈴鹿
選択終了
育成
1位中山優人投手水戸啓明高校
2位高橋快秀投手独立・徳島
3位杉山諒外野手愛知学院大
選択終了

スポンサーリンク

プロ野球ドラフト会議2025 まとめ

以上のような結果となりました。
中でも、1巡目で競合となった創価大の立石正広内野手(阪神)や、米スタンフォード大から帰国となる佐々木麟太郎内野手(ソフトバンク)健大高崎の石垣元気(ロッテ)の行方は手に汗握るものがありました。

セ・リーグでは阪神が競合の末、創価大の立石の交渉権を獲得。巨人は社会人左腕・鷺宮製作所の竹丸和幸を、中日は青山学院大の投手中西、ヤクルトは法政大の内野手松下をそれぞれ指名し競合なしの一本釣りに成功しました。
一方のパ・リーグでは、ソフトバンクが佐々木麟太郎の交渉権を獲得。オリックスは高校最速級右腕・藤川敦也を1位指名、ロッテは石垣元気を一本釣りするなど、未来のエース候補たちが続々と名を連ねました。

「即戦力重視」と「将来性重視」が拮抗した2025年ドラフト。
次世代のスターがこの中からどれだけ羽ばたくのか、今後の成長にファンの期待が高まります。

またこの後行われる明治神宮大会社会人野球の日本選手権ではドラフトで指名された選手を見ることができます。
組み合わせ次第ではにはドラフト指名された選手同士の勝負を観ることができるので、この2つの大会はそんな楽しみもある大会になります。

ぜひ好カードを狙って観戦に行ってみてください。

関連記事

社会人野球 日本選手権2025 組み合わせが決定 大会展望

2025年 プロ野球ドラフト会議2025の指名選手対決がみられる大会 社会人 日本選手権・明治神宮大会

社会人野球日本選手権2025 出場チーム一覧

2025年 プロ野球 戦力外通告1次通告期間終了 現役引退・戦力外通告・退団情報(10/13時点)

2025年 プロ野球戦力外通告2次通告期間終了 現役引退・戦力外通告・退団情報

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント